事業内容
鳥獣被害対策

要所要所での場当たり的な対策ではなく、共存を前提とした戦略的対策を立案・実行します。
POINTS

状況把握
獣の活動ルートを可視化し、捕獲や防護に向けて適切なポイントを見極め。

環境整備
除草により獣と人の生活圏を分断。

防護
電気柵や忌避剤/忌避資材を用いることで、獣の学習能力を逆手に『侵入したくない』環境を構築。
鳥獣被害対策

要所要所での場当たり的な対策ではなく、共存を前提とした戦略的対策を立案・実行します。
POINTS

害獣駆除に関する自治体や
猟友会との連携構造の仕組み化
駆除した害獣の9割が埋葬等で廃棄されている状況に対し、構造的にジビエ利活用に持っていくコンサルティング。

解体技術支援
畜産の技術を基に流通を前提とした解体技術の支援。

流通支援
高級レストランを中心とした流通支援。
鳥獣被害対策

要所要所での場当たり的な対策ではなく、共存を前提とした戦略的対策を立案・実行します。
POINTS

卸売事業
加工品を中心とした卸売。
高級レストランを中心とした流通支援。

アライアンス
ジビエ流通のパートナーセールスや商品企画。
プロフィール

ソネヤスキ
DMMの鳥獣被害対策事業会社 副社長として行政や自治体、全農と連携して地域貢献。
また、ジビエ解体処理施設のパッケージ開発及び販売を通じ、ジビエ業界の課題やソリューション提供から、より世の中にジビエを届けるために独立。
2025年 株式会社ポジティブ.トーキョー 代表取締役社長/CEO(現職)
2008年 ソフトバンク株式会社 経営企画本部
2016年 ソフトバンクロボティクス株式会社 プロダクト本部
2019年 フォントワークス株式会社 事業推進室 室長
2020年 合同会社DMM.com COO室
2021年 株式会社DMM Agri Innovation 副社長
2023年 株式会社DMMブースト 執行役員CCO
2024年 株式会社イノベーション 経営企画グループ 執行役員(現職)